第11回 JPNIC オープンポリシーミーティングプログラム
79名の皆様に参加いただきました.ご参加,ありがとうございました.(ポリシーWG)
開催概要
- ■日時
- 2006年12月7日(木) 10:00 - 17:50(受付開始 9:30)
- ■会場
- パシフィコ横浜 会議センター(Internet Week2006の会場)
- http://internetweek.jp/guidance/index.html
- ■ 主催
- ポリシーワーキンググループ
プログラム
話者の敬称は略させていただきます
オープニング
前回までのフォローアップ
-
JPNIC システム関連動向紹介
JPNICデータベースに登録する連絡先情報について (サトウススム/JPNIC) [発表資料](PDF)[議事録]
JPNIC認証局と経路情報の登録機構について (木村 泰司/JPNIC)[発表資料](PDF)[議事録]
-
[提案] 逆引き DNS の lame delegation 改善に関する提案 (小山 祐司/JPNIC)
- 提案内容は,こちらをご参照ください.
- 資料はこちらです(2006年12月4日22:10 掲載, PDF).
- 議事録はこちらです.
-
[提案] 使用されていない歴史的PIアドレスの回収について (佐藤 香奈枝/JPNIC)
- 提案内容は,こちらをご参照ください.
- 資料はこちらです(2006年12月3日22:40 掲載, PDF).
- 議事録はこちらです.
-
APNIC22でのポリシーコンセンサス対応
-
[提案] JPNICによるIPv6 PIアドレスの分配について (奥谷 泉/JPNIC)
- 提案内容は,こちらをご参照ください.
- 資料はこちらです(2006年12月3日22:40 掲載, PDF).
- 議事録はこちらです.
-
[パネル討論] IPv4アドレス枯渇への対応 [議事録]
- モデレータ
-
- 伊藤 公祐/ポリシーWG・(株)IRIユビテック [発表資料](PDF)
- パネリスト
-
-
各種ご報告・ご案内
-
まとめ