= 「APNIC 45に向けた事前の意見交換ミーティング」プログラム =

「APNIC 45に向けた事前の意見交換ミーティング」の開催概要は[[20180131announce|こちら]]をご覧ください。


== プログラム ==

  2018年1月31日(金) 16:00 - 18:00(15:45受付開始)<<BR>>
  於:JPNIC会議室(東京・神田)<<BR>>
      [[https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html | 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F]]

 <!> 話者の敬称は略させていただきます<<BR>>
 <!> プログラムは変更となる可能性がありますことをご了承ください<<BR>>


||<2% #99ccff>No ||<46% #99ccff>APNIC提案タイトル ||<37% #99ccff>提案タイトル参考訳 ||<15% #99ccff>提案内容紹介 ||
||<#F5DEB3>1 ||[[https://www.apnic.net/community/policy/proposals/prop-118/|prop-118「No need policy in APNIC region]] ||APNIC地域のIPv4アドレス移転時における要件緩和についての提案 ||  ||
||<#F5DEB3>2 ||[[https://www.apnic.net/community/policy/proposals/prop-119|prop-119「Temporary transfers」]]||終了時期を定めたIPv4アドレスの一時的な移転提案 ||  ||
||<#F5DEB3>3 ||[[https://www.apnic.net/community/policy/proposals/prop-120/|prop-120「Final /8 pool exhaustion plan」]]||「APNICにおける最後の/8相当のIPv4未割り振り在庫」枯渇後の分配 ||  ||
||<#F5DEB3>4 ||[[https://www.apnic.net/community/policy/proposals/prop-123/|prop-123「Modify 103/8 IPv4 transfer policy」]]|| 「APNICにおける最後の/8相当のIPv4未割り振り在庫」の移転禁止ポリシーの修正提案 ||  ||


ご参考:

 * [[http://www.jpopf.net/%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88?action=AttachFile&do=view&target=word-list.pdf|用語集]]