第30回JPNICオープンポリシーミーティングプログラム
- JPOPM30の開催概要はこちらをご覧ください。 
プログラム
2016年8月2日(火) 14:30~17:30 (受付開始 14:15) 於:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター会議室
 話者の敬称は略させていただきます 話者の敬称は略させていただきます
  発表タイトル冒頭の[I]は情報提供、[P]は提案を表します 発表タイトル冒頭の[I]は情報提供、[P]は提案を表します
 
| No | 発表タイトル | 発表者 | 発表資料・議事録 | 録音 | 
| 1 | JPOPM30 オープニング | ポリシーワーキンググループ | ||
| 2 | ★30回記念講演★ JPOPFの過去・現在・未来 | 前村昌紀(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 3 | [I]JP PDP (Policy Development process)について | 中川あきら(ポリシーワーキンググループ) | ||
| 4 | [I]JPNICにおけるポリシー実装状況報告 | 川端宏生(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 
 | 休憩 | |||
| 5 | [I]APNIC41レポート | 川端宏生(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 5.5 | [I]WHOIS登録情報正確性向上に向けてのAPNICフォーラムでの議論 | 奥谷泉(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 6 | [I]RIPE72レポート | 奥谷泉(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 7 | [I]番号資源におけるIANA機能の監督権限移管の状況アップデート | 奥谷泉(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) | ||
| 8 | Open Mic | ポリシーワーキンググループ | ||
| 9 | JPOPM30 クロージング | ポリシーワーキンググループ | ||
- ご参考:用語集