## page was renamed from JPOPM46program = 第46回JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内 = 第46回JPNICオープンポリシーミーティングを2024年06月21日(金)に開催しました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。<
> みなさまのご参加をお待ちしております。<
> == 開催概要 == === 日時 === 2024年06月21日(金) 14:00-18:00予定 === 会場 === ハイブリッド開催<
> 現地会場:アーバンネット神田カンファレンス 3A<
> 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル 3F<
> 東京メトロ銀座線 神田駅 1番出口 徒歩1分<
> JR山手線 神田駅 西口 徒歩2分<
> JR中央線 神田駅 西口 徒歩2分<
> オンライン:Zoom<
> ※会場Wi-Fiの提供が難しい可能性がございます。予めご了承ください。 === 対象の方 === * IPアドレス管理指定事業者のご担当者 * IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方 * IPアドレスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方 * ISP、ユーザの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わっている方 など === 参加費 === * 無料 == プログラム == ||<2% #99ccff>No ||<46% #99ccff>発表タイトル ||<32% #99ccff>発表者 ||<15% #99ccff>概要・発表資料・議事録||<5% #99ccff>録音 || ||<#F5DEB3>1 ||JPOPM46オープニング||JPOPF運営チーム||[[JPOPM46abstract#A1|発表概要]]|||| ||<#F5DEB3>2 ||[I] WHOIS教室||中川 あきら(JPOPF運営チーム) ||[[JPOPM46abstract#A2|発表概要]]、[[attachment:02_WHOIS教室 Ver4.0 20240621.pdf|発表資料]]|||| ||<#F5DEB3>3 ||[I] インターネット番号資源ホットトピックス||谷崎 文義(JPOPF運営チーム) ||[[JPOPM46abstract#A3|発表概要]]、[[attachment:3_JPOPM46-hottopics.pdf|発表資料]]|||| ||<:-7>休憩 || ||<#F5DEB3>4 ||[I] APNIC57フェローシップ体験談 ||滝田 愛澄(早稲田大学) ||[[JPOPM46abstract#A4|発表概要]]、 [[attachment:4_APNIC57Fellowship.pdf|発表資料]]|||| ||<#F5DEB3>5 ||[I] APNIC Update ||中川 香基(JPNIC) ||[[JPOPM46abstract#A5|発表概要]]、[[attachment:05_APNICUpdate.pdf|発表資料]]|||| ||<#F5DEB3>6 ||[I]世界から見た、JPNICの登録情報||松崎 吉伸(株式会社インターネットイニシアティブ) ||[[JPOPM46abstract#A6|発表概要]]、 [[attachment:6_JPOPM46-whois.pdf|発表資料]]|||| ||<:-7>休憩 || ||<#F5DEB3>7 ||[I] RIR認定条件の改定議論~インターネットの再定義と言っても過言でない!? ||前村 昌紀(JPNIC) ||[[JPOPM46abstract#A7|発表概要]]、[[attachment:07_20240621-jpopm46-icp2bis+etc-maemura.pdf|発表資料]]|||| ||<#F5DEB3>8 ||[I] 近頃の IPv4 移転と売買 ||中川 あきら(JPOPF運営チーム/JPIX) ||[[JPOPM46abstract#A8|発表概要]]、[[attachment:8_JPOPM-IPv4_Transfer_Kanda.pdf|発表資料]]|||| ||<#F5DEB3>9 ||JPOPM46クロージング||JPOPF運営チーム ||[[JPOPM46abstract#A9|発表概要]]|||| * 参考:[[http://www.jpopf.net/ドキュメント?action=AttachFile&do=view&target=JPOPM_word-list.pdf|用語集]] == お申し込み方法 == [[https://e-ve.event-form.jp/event/76824/JPOPM46|参加申し込みサイト]]にアクセスし、必要事項をご入力の上、2024年06月20日(木)の17:00までにお申し込みください。 <
> お申し込みの際にJPOPMに関する事前アンケートを実施していますので、ぜひご協力をお願い致します。集計結果をミーティング当日にご報告するともに、進行の参考にさせていただきます。<
> 参加登録の受付はJPNIC事務局に依頼しております。<
> 参加登録には株式会社 フラッグシステムのシステムを利用しています。<
> === オンライン参加 === * 参加方法:Zoom<
>  (オンライン参加の方もお申し込みが必要となります。) === X(旧Twitter)による議論への参加 === * X(旧Twitter)でハッシュタグ『'''#JPOPM'''』でつぶやいてください。<
> 伺ったご意見は質疑応答の時間にスタッフが代表して読み上げます。<
> '''【注意事項】'''<
> * X(旧Twitter)のシステムの状態によっては、ご意見をご紹介できない場合もありますことを予めご了承ください。 === 音声のアーカイブについて === * 今回のミーティングは音声のアーカイブを行い、開催後JPOPFのウェブページにて公開を行う予定です。(一部プログラムを除く)<
> 議論へご参加いただくにあたり、予めご了承ください。<
> === 主催 === * [[JPOPF-ST|JPOPF運営チーム]] === 参考情報 === * [[https://www.nic.ad.jp/doc/policy-process.html|JPNICにおけるIPアドレスポリシー策定プロセス]] * [[過去開催されたオンサイトフォーラム|過去の開催履歴]]