JPOPM13 リモート参加について


JPOPM13では,リモート参加を試行致します.当日,ご来場が困難な皆様,是非とも遠隔からのご参加をご検討下さい.
なお,環境の構築に当たりましては,JPNIC様に多大なご協力を頂いております.


リモート参加ご案内周知

                             2007年11月16日

各位

       JPOPM13におけるリモート参加について


2007年11月20日(火)に開催いたします第13回JPNICオープンポリシーミーティン
グにおいて、音声ストリーミングおよびチャットによるリモート参加機能を実験
的に提供いたします。

会場にいらしていただけない方も議論に参加していただける手段としてご利用い
ただければ幸いです。参加方法につきましては以下よりご確認ください。


                 記


■会場からの音声ストリーミングの配信
+----------------+-----------------------------------------------------+
| 利用時間       : 2007年11月20日(火) 13:30-18:00                      |
| クライアント   : Windows Media Player, QuickTime Player, VideoLAN    |
|                  その他のMP3ストリーミング再生可能なクライアント    |
| アクセスURL    : http://streaming.internetweek.jp                    |
|                                                                      |
| 音声配信の手順 : JPOPM13開催中に指定URLにアクセスしてください        |
+----------------+-----------------------------------------------------+
 (*) 開催時間外に上記URLにはアクセスできませんのでご注意ください
 (*) 状況により音声が途切れる場合もありますことを予めご了承ください


■チャットによる議論への参加
+--------------------+-------------------------------------------------+
| 利用時間          : 2007年11月20日(火) 13:30-18:00                  |
| ソフト             : PSIまたはその他のJabber Client                  |
| Jabberサーバ       : jabber.internetweek.jp                          |
| Jabberクライアント : PSIのダウンロード                 |
|          : http://psi-im.org/?page=download             |
| chatルーム         : JPOPM13                                         |
+--------------------+-------------------------------------------------+
 (*) 開催時間外にはチャットをご利用できませんのでご注意ください

  事前準備の手順:
      1. Jabberクライエントをダウンロードしてください
          PSI  (その他主要なJabber Clientクライアントも利用可能です)
          http://psi-im.org/?page=download 
      2. クライアントから上記「Jabberサーバ」へアクセスし、アカウント
         を作成してください
     参考URL:http://www.jabber.org/user/userguide/#register

  議論への参加方法:
    1.JPOPM13開催中、アカウントを利用して「Jabberサーバ」上のグループ
        chatルーム "JPOPM13" へアクセスしてください
     Host    : jabber.internetweek.jp
     Room    : JPOPM13
     Nickname: 任意のニックネーム

    2.発表についてご意見がありましたらログイン画面よりメッセージと、差
    し支えのない範囲でご所属とお名前を入力し、送信ボタンを押してくだ
    さい

   3.いただいたご意見は質疑応答の時間にスタッフが代表して読み上げます

  (*) 送信直後にご紹介できない場合もありますことを予めご了承ください
  (*) コンセンサスの確認時にチャットで賛成/反対を表明していただいて
        も挙手数にはカウントされません。予めご了承ください。

以上

プログラムタイムテーブル (目安です)

13:30 開始

13:30-13:35
1. オープニング
    - JPOPM13 開会挨拶

13:35-14:00
2. 前回までのフォローアップ
    - Action Item 確認
    - JPNICでのポリシー対応状況
    - ip-users ML アーカイブ設置提案 その後の報告
    - 歴史的 IPv4 アドレス回収に関する状況報告

14:00-15:30
3. IPv4アドレス枯渇関連議論
    - IPv4アドレス枯渇に関するポリシー動向のご紹介
    - 最後のAPNICアドレスプールの分配について

15:30-15:45 (休憩)

15:45-16:15
4. [提案] AP地域LIR共同利用IPv4アドレス空間の新設

16:15-16:45
5. [提案] IPv6 name server 運用の問題と対策

16:45-17:05
6. ポリシー関連動向(IPv4アドレス枯渇以外)
    - 世界のポリシー関係状況アップデート

17:05-17:45
7.  各種活動紹介
    - IPアドレス検討委員会報告
    - JPNIC審議申請に関するアンケートの集計結果
    - JPNIC認証局と経路情報の登録機構について

17:45-
8. まとめ
    コンセンサス確認/まとめ