第35回JPNICオープンポリシーミーティングプログラム
JPOPM35の開催概要はこちらをご覧ください。
プログラム
2018年11月28日(水) 13:15~18:45 (受付開始 13:00)
於:ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス 3F Room4
話者の敬称は略させていただきます
発表タイトル冒頭の[I]は情報提供、[P]は提案を表します
No |
発表タイトル |
発表者 |
概要・発表資料・議事録 |
録音 |
第1部 (13:15-14:35) |
||||
1 |
JPOPM35オープニング |
豊野 剛(JPOPF運営チーム) |
||
2 |
[I] JP PDP (JPNICにおけるPolicy Development Process)解説 |
鶴巻 悟(JPOPF運営チーム) |
||
3 |
[I] 知らないと損するIPアドレスの話 |
谷崎 文義(JPOPF運営チーム) |
||
4 |
[I] インターネット番号資源ホットトピックス |
谷崎 文義(JPOPF運営チーム) |
||
5 |
[I] JPNICアップデート |
佐藤 香奈枝(JPNIC) |
||
休憩 |
||||
第2部 (14:45-18:45) |
||||
6 |
[I] APNIC46・ARIN42レポート |
川端 宏生(JPNIC) |
||
7 |
[I] prop-125 ディスカッション |
鶴巻 悟(JPOPF運営チーム) |
||
休憩 |
||||
8 |
[P] 035-01 IPアドレス管理業務の各種申請のトランザクション化の提案 |
其田 学(株式会社インターネットイニシアティブ) |
||
休憩 |
||||
9 |
[I] パネルディスカッション:アジアのIPv6普及状況 |
吉田 友哉(NTTコミュニケーションズ株式会社)、George Michelson(APNIC) |
||
10 |
[I] 移転支援検討作業グループ成果報告 |
豊野 剛(JPOPF運営チーム) |
||
11 |
JPOPM35クロージング |
中川 あきら(JPOPF運営チーム) |
ご参考:用語集