JPOPF運営チームとは??
JPOPF運営チーム(JPOPF Steering Team:以下、JPOPF-ST)は,オンサイトフォーラム(JPOPM)およびオンラインフォーラム(IP-USERSメーリングリスト)で得たコンセンサスの内容の整理、コンセンサス事項の妥当性の評価を客観的に行う機関として、JPNICとは独立して運営しています。
みなさまがよく目にするところでは、
- * オープンポリシーフォーラムにおける議論のモデレート(JPOPMでの司会進行など)
- * ポリシー提案の進行管理(ポリシー提案の募集~JPNICへの実装勧告)
等が挙げられます。
また最近では、JPNICの上位組織であるAPNICで実装することが決まった提案で、日本(JPNIC)には独自に実装するかどうかの判断をしていい提案について、日本のオープンポリシーフォーラムに誰も提案しない場合には、JPOPF-STが代わりに提案することが多くなりました。具体的には、第21回JPNICオープンポリシーミーティングでコンセンサスとなった提案[021-01]等が挙げられます。
JPOPF-STは、現在以下のメンバでボランタリーベースで活動しており、JPOPF運営チーム運営規則に従い運営しています。
チェア:
- 中川 あきら
- JPOPF-STの代表者として、オープンポリシーフォーラムの運営を統括します
コ・チェア:
- 鶴巻 悟
- 何らかの都合でチェアがその職務を遂行できない場合に、チェアの代理を務めます
メンバ:
- 谷崎 文義
- 豊野 剛
JPコミュニティ皆様のご意見をアドレスポリシーとして反映し、利用者本位のインターネット資源管理を実現していきたいと考えておりますので、何とぞよろしくお願いいたします。
新メンバー絶賛募集中!
JPOPF-STでは日本のオープンポリシーフォーラムの運営にご協力いただける方をいつでも募集しています。 ご興味がありましたら、まずは以下までご連絡ください.
JPOPF-STへのご意見・ご質問
- contact [atmark]jpopf[dot]net までお願いいたします。